「電動車いす」に気をつけよう

電動車いす 歩道 安全運転管理 運行管理 交通安全 事故防止

 最近、高齢者などに人気が高い電動車いすですが、この電動車いすが巻き込まれる交通事故が急増しています。


 事故のパターンをみると、車が交差点を右左折する際に、右左折先の横断歩道を渡ってきた「電動車いす」と衝突するケースや、直線道路の車道を進行していた「電動車いす」に、後方からきた車が追突するケースなどです。


 「電動車いす」は、車高が低いので樹木や車などの死角に入りやすく、乗っている人の視線も下に向きがちになるので、周囲が見えていないことがあります。


 また、「電動車いす」は急にスピードを上げられませんので、危険を察知しても、すぐにその場から避難することが難しい面があります。


 車を運転する人は、「電動車いす」は死角に入りやすいことや、スピードも遅く、機敏な行動がとれないということを頭に入れ、「電動車いす」を見かけたら、思いやりを持った運転を心がけてください。

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。