第9次交通安全基本計画が決まりました - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

第9次交通安全基本計画が決まりました

第9次交通安全基本計画 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料

 わが国では、5年ごとに交通安全基本計画を策定し、達成すべき目標や取り組むべき施策が発表されているのをご存じでしょうか。

 

 このたび、政府の中央交通安全対策会議では、平成23年度~平成27年度までの第9次交通安全基本計画を発表しました。

 

 前回の第8次交通安全基本計画では、平成22年度までに交通事故死者数を5500人以下にすることを目標に掲げていましたが、この目標は平成20年に達成しています。

 

 今回の第9次交通安全基本計画では、さらに高いハードルを掲げ、平成27年度までに交通事故死者数を3000人以下にすることを目標にしています。

 

 この目標が実現すれば、人口10万人当たりの死者数は2.8人となり、世界でもっとも少なくなる見通しです。

 

 交通事故防止は、運転者一人ひとりがいかに自覚を持って安全運転に徹するかにかかっています。今回の目標が一刻も早く達成できるように、全員で安全運転意識を高めましょう。

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料
トップに戻る パソコン版で表示