運転に関係のない脇見に注意しよう

対向車線の事故現場などへの「わき見」は危険!
対向車線の事故現場などへの「わき見」は危険!

 運転中に、脇見をすることはよくあると思いますが、いちばん重要なことは、その脇見を意識してしているかどうかという点です。

 

 たとえば、目的地に近づいたときに道路案内標識や訪問先の看板を探すときに、一瞬チラッと目線を前方から離したりしますよね。

 

 こういう必要上見る目的のある脇見は、運転から意識が離れていないし、安全な交通状況などを確認して行っているので、事故になる危険性はほとんどありません。

 

 問題なのは、運転上必要のない場所や場面でする脇見です。

 

 たとえば、交通事故の現場に出くわしたりすと、ほとんどのドライバーはそちらの方向を見てしまいますよね。

 

 こういうときの脇見は、興味本位で思わず見る脇見であり、安全な交通状況かどうか見極めて行っているわけではありませんので、非常に危険な脇見となるのです。

 

 このような危険な脇見をなくすには、見たいという欲望にかられても「すぐにそちらのほうを見ない」で、「脇見をすれば危険」と考え、我慢する心を持つことが大切です。

 

(シンク出版株式会社 2011.6.6更新)

■うっかり事故の原因は「脇見」「先急ぎ」「思い込み」

 交通事故のほとんどは、事故を起こしても構わないという態度で危険にトライして起こす事故ではなく、普通のドライバーがうっかり「脇見」などをして起こす事故です。

 

 セルフチェックシリーズ「うっかり事故の危険度」をチェックしようでは、どのような時、場所、原因で自分が「脇見」をするのかをチェックできるのをはじめとして、「先急ぎ運転」、「思い込み運転」の危険度をチェックすることができます。

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。