事故現場でのわき見に注意しましょう

 車で走行していると、交通事故の現場に遭遇することがあります。こんなときに、ついわき見をしていませんか?

 無事故ドライバーの手記に「事故の現場を見たら、自分の気を引き締める」という言葉がありました。このように、チラっと見て自省するだけならいいのですが、興味本位に「どんな人が事故を起こしたんだろう」と覗き込み、スピードを緩めてしまう車が少なくありません。


 減速は後続車に迷惑ですし、後続車のドライバーも事故現場に気づいてわき見した場合は、追突される危険があります。
 また、自分もわき見運転をしているわけですから、前の車がさらに減速したのに気づくのが遅れて、追突してしまう恐れもあります。

 なお、1日中走行しているプロドライバーの場合は、それだけ事故現場に遭遇する機会も多くなりますが、トラックドライバーが交通事故の現場を目撃したことにより、ドキドキして心拍数や血圧が急激に上がり、その後数値が下がらない状態が続いて身体的な危険が高まる、という調査研究もあります(※)。


 長時間運転していると、心身の疲労度も高く、それだけストレスを受けやすいのですから、なるべく事故現場はチラッと見る程度にとどめて長時間注目しないで、目の前の運転状況に集中したほうが賢明でしょう。

「長距離ドライバーの疲労と安全」滋賀医科大学・垰田和史准教授の研究(平成19年近畿運輸局事故防止セミナー資料による)。

(2012.9.5更新)

交通事故防止教育教材のご案内

★どのような場面で「わき見運転」をするのか、チェックしてみましょう

 

 セルフチェックシリーズ「うっかり事故の危険度をチェックしよう」は、「わき見・漫然運転」をはじめとして「先急ぎ運転」「思い込み運転」によるうっかり事故の危険度を自分自身で知ることができる事故防止教育教材です。

 

 自分がどのようなときに「うっかり」しやすいかを知ることができ、具体的な安全運転目標を立てることで、「うっかり事故」の防止をはかることができます。

 

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。