【シンク出版㈱のページ】福岡県で飲酒運転撲滅条例が施行されました

 今年の2月、福岡県議会で「飲酒運転撲滅条例」が可決され、4月に一部が施行されていましたが、9月21日から全面的に施行されました。

 

 この条例は、2月の交通安全ニュースでも紹介しましたが、飲酒運転常習者の多くがアルコール依存症と指摘されていることから、飲酒運転で初めて摘発された人には、県が指定した医療機関でアルコール依存症の検診を受けるよう促し、5年以内に再び摘発された場合は受診を義務づけています。

 また、通勤、通学中に飲酒運転をした場合は、勤め先や学校にも通知されます。

 

 酒類を提供した飲食店に対しても罰則があります。飲酒運転で摘発されたお客に酒類を提供した飲食店には、飲酒運転防止の措置を取らず1年以内に再び客が摘発された場合、公安委員会から啓発ポスターの掲示やお客の車利用の有無確認などを求める「指示書」が送付され、守らない場合は店名を公表し、指示書の店頭への掲示を義務づけます。

 

 いずれの場合も、従わない場合には、5万円以下の過料となっています。

 

 この条例が施行されるに当たって、福岡県では官民を挙げて飲酒運転撲滅に取り組んできましたが、残念なことに、施行当日2名が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されています。


 飲酒運転防止は、福岡県だけの問題ではありません。車を運転する全ての人が、「飲酒運転を絶対にしない」という強い自覚を持つことが大事です。

(シンク出版㈱ 2012.9.27更新)

自分は絶対に飲酒運転をしないと思っていませんか?

「翌朝の酒気残り」や、「少し寝たから大丈夫」といった知識不足やちょっとした油断による飲酒運転が問題になっています!

 

 小冊子「まさか自分が飲酒運転をするなんて!」は、「ハイ、イイエ」で回答することで、自分がどのような飲酒運転の落とし穴に陥りやすいかを知ることができます。

 巻末にはスクラッチを削る「飲酒運転知識テスト」が付属していますので、お酒を飲む上で知っておきたい知識を確認することもできます。

【詳しくはこちら】

過去の朝礼話題 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理
今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。