「道路外致死傷」って知っていますか?

構内や車庫でも油断しないこと
構内や車庫でも油断しないこと

 道路交通法が適用される範囲は、基本的に道路上における交通に起因する事故などが対象になり、ドライバーが道路上で事故などを起こした場合には「違反点数制度」によって違反点数がつけられて、運転免許の停止や取消しなどの行政処分が行われます。


 ところが、自動車などを運転して人を死傷させるのは、なにも「道路」だけに限ったことでなく、工場内の構内や駐車場、港湾内の埠頭などのいわゆる「道路外」でもあります。

 

 こうした場所で人を死傷させる行為を「道路外致傷」といいますが、これは違反点数制度にある違反行為ではないために、違反点数がつきません。

 

 しかしながら、道路外で事故を起こした者も、道路上で事故を起こした者も、その危険性は変わらないことから、別の基準で行政処分が行われます。

 

 処分の基準になるのは、被害者の傷害の程度や後遺障害の有無です。

 

 たとえば、不注意によって人を死亡させたり、治療期間3か月以上の負傷をさせた場合には、免許取消し処分を受け最低1年以上の欠格期間(免許を再取得することができない期間)となります。


 駐車場や工場構内だからといって、決して油断しないで、道路上と同じような緊張感を持って運転しましょう。


 なお、「危険運転致死傷罪」は、「道路上」での死傷事故に限ったものではなく、「道路外致死傷」にも適用されますので、注意してください。

 

(シンク出版株式会社 2013.6.27更新)

■安全管理の法律問題を解説した小冊子

 事業所の業務を行うにあたって、自動車の利用は欠かせないものになっていますが、そこには様々な管理リスクが存在します。

 

 本冊子は、6つのテーマを取り上げ、使用者責任や運行供用者責任といった事故における事業所の責任の解説をはじめとして、経営者や管理者として知っておかなければならない自動車の安全管理面での法律知識を清水伸賢弁護士が解説しています。

 

【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。