「優良」代行業者を選んで安心して帰ろう

優良運転代行業者証
  優良業者を示すステッカー

 忘年会シーズンが近づいてきました。皆さんも、飲酒運転の根絶を図るため、マイカーを自宅や会社の駐車場に置いて宴会に出かけてください。

 しかし、どうしても車で会場に行かなくてはならない場合や、出先でお酒を飲んでしまった場合は、運転代行などを利用することになると思います。
 ところで、「運転代行は事故が心配」「代行業者が保険に未加入でトラブルが起こったと聞いている」といった情報もあり、運転代行の利用には消極的なドライバーもいるようです。

  確かに運転代行業者のなかには、随伴自動車の保険未加入違反があったり2種免許のない運転者を雇い入れているケースも過去にありましたが、運転代行業界でも業界健全化をすすめるために、この秋(11月)から優良代行業者の認定制度をスタートさせ、審査(※)を通過した優良業者には証書および優良ステッカーの交付を始めていますので、こうした業者を選べば安心です。

 すでに2013年11月1日までに優良業者認定を受けた業者には優良認定証とステッカーが交付されています。随伴車にこのステッカーを貼付した車を探すか、飲食店で「優良マークのある運転代行を呼んでください」と依頼すればよいでしょう。

 なお、運転代行業者に代行を頼んだ場合は、必ず、家までの送迎を頼みましょう。
 自宅近くのコンビニなどで業者を帰して、そこで買い物をして自車を運転して帰るような人がいて、そのために酒気帯び運転として検挙されるケースも少なくありません。
 せっかく代行を頼んだら、絶対に運転しないことが大切です。

(シンク出版株式会社 2013.11.25更新)

※優良運転代行業者の認定基準
 ○認定を受け2年以上経過している
 ○運転代行共済(保険)と随伴用車両の任意保険に加入している
 ○運転代行業法に定められた規定の違反がない
 ○納税申告義務を果たしている
 ○過去2年以内に飲酒・無免許・ひき逃げ等の悪質法令違反がない
 ──など
 詳しくは、公益社団法人全国運転代行協会のWEBサイトを参照。

■運行管理者手帳を好評発売中です

 シンク出版の「運行管理者手帳」は、トラック運送事業・バス事業の運行管理者として知っておきたい知識を「法令編」「知識編」「データ編」にまとめ、1冊の手帳に収録しています。

 

 カレンダーやメモ欄も、記入欄を多く設けていますので、スケジュール管理も万全です。月々の交通に関する行事や、安全スローガン、日出・日入時刻も掲載しています。

 専用WEBサイトから、一部の掲載資料のダウンロードが可能です。

 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。