赤信号を見落とす人は運転者失格です

 最近のニュース報道を見ていますと、赤信号を見落として歩行者をはねるという事故が立て続けに発生しています。

 さる12月2日午前7時25分ごろ、福井県鯖江市の市道で青信号で横断中の小学生の列に軽乗用車が突っ込み、1人が頭を強く打つなど重傷を負う事故がありました。
 軽自動車を運転していた男性会社員(28歳)は「信号を見落とした」と供述しているということです。

 

 また、同日の午後2時15分ごろ、大阪府枚方市の市道で青信号で横断歩道を渡っていた下校中の小学生3人が乗用車にはねられ、足や腹などに軽傷を負うという事故がありました。乗用車を運転していた女性運転者(66歳)は「携帯電話で話しながら運転していて気づくのが遅れた」などと供述しているということです。

 

 この二つの事故を見ていると、運転に対してあまりにも緊張感がなさ過ぎます。横断歩道がある道路を運転しているのに、「赤信号を見落とす」なんていう人は、はっきり言って車を運転する資格はありません。

 車を運転するということは、1トン近い鉄の塊を動かしているということです。それを、赤信号を見落として小さな子どもに衝突させると、どういうことになるのか、想像がつかない人は運転者失格です。

(シンク出版株式会社 2013.12.5更新)

■教育用ビデオ「危険!自動車運転中のスマホ~事故発生のメカニズム」

 運転者に過失のある死亡事故原因の上位を占めるのが漫然運転と脇見運転。その脇見運転のなかで問題になっているのがスマートフォンを見ながら運転する「運転スマホ」です。

 

 本DVDは、事故の再現映像や実験映像などで、「運転スマホ」の危険性を科学的に検証し、車載カメラが捉えた危険映像や専門家の解説などを織り交ぜながら、「運転スマホ」の危険と安全運転の大切さを訴える安全運転教育DVDです。

 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。