平成25年中の交通事故発生状況──全国 (警察庁交通局調べ)
項 目
|
人数・件数
|
対前年比
|
死者数
|
4,373人
|
-38人(-0.9%)
|
発生件数
|
628,248件
|
-36,890件(-5.5%)
|
負傷者数
|
779,660人
|
-45,736人(-5.5%)
|
高齢者死者数
|
2,303人
|
+39人(+1.7%)
|
※発生件数・負傷者数は、速報による概数値です。
|
- 警察庁のまとめによると、平成25年中の全国の交通事故死者数は4,373人で、前年より38人減少し(-0.9%)、13年連続して減少しています。ただし、高齢者の死者数は前年より39人多い2,303人で、12年ぶりに増加しています。
- 高齢者が死者数全体に占める割合も1.3ポイント増の52.7%となり、過去最高を更新しました。10年前の平成15年は、高齢者の死者数が占める割合は40.4%でしたので、10年間で12.3ポイントも上昇していることになります。
- 昨年の交通死者数の年間推移をみると、上半期の1~6月は13年ぶりに前年より死者数が増加しましたが、日没前後の死亡事故が増える9月以降、警察が夕暮れ時の取り締まりや指導を強化した効果もあり、通年では減少しています。
- 道府県別の交通事故死者数は愛知県が219人で最も多く、次いで兵庫県187人、千葉県186人、北海道と静岡県の184人となっています。最も少なかったのは鳥取県の25人、続いて島根県28人、山梨県38人、山形県39人、奈良県と高知県の42人などとなっています(下表を参照)。
- 事故が大幅に増加した道府県としては静岡県の+29人が最も多く、宮城県+24人、茨城県+21人、福井県と大分県の+20人と続いています。
- 事故の減少が目立ったのは京都府の-36人、続いて群馬県-33人、香川県-26人、埼玉県-20人、島根県-17人などとなっています。
■平成25年中の都道府県別・交通事故死者数(ITARDA発表分)
■平成25年・月別交通事故死者数の推移(警察庁発表資料より)
tagPlaceholderカテゴリ: 交通事故統計