たとえわずかでも、車から離れたら放置駐車違反に!

 皆さんは、交差点内など駐停車禁止場所ではなく、駐車禁止だけの標識のある場所では、停車は許されていることをご存知ですね。しかし、「停車」の定義を勘違いして(自分に都合のいいように拡大解釈して)放置駐車違反に問われるドライバーも多いので注意しましょう。

 たとえば、5分以内の荷物の積卸しは「駐車」ではなく「停車」に入りますが、積卸しはあくまでも運転者が車の付近にいて、「いつでも車を動かせる」状態のことをさしています。運転者が荷物を届けるために車を止めて建物に入り、階段を駆け上がって行ったら、それはもう「放置駐車」です。

 

 3分以内に戻ってきたからまだ「停車」のうちだなどと考えていたら、放置駐車違反の取締りにあうことも少なくありません。

 

 また、ホテルなどの前の駐車禁止場所で、観光バスが30分以上も停車して乗客を乗せたり降ろしていることがあります。

 乗務員が見守って乗員を乗降させるための停止は「停車」にあたるので違反ではありませんが、「ここは長時間停車ができる場所なのかも知れない」などと勘違いして、近くで15分かけて人待ちのために駐車したり荷物を降ろしていたら、こちらは駐車違反(駐車禁止場所)になってしまいます。

 

 荷物の積卸しには時間制限がありますが、乗員の乗降には5分といった制限はないことを確認しておきましょう。

(シンク出版株式会社 2014.6.30更新)

■どんな違反を犯しやすいかを知ることができる自己診断テスト

交通違反のリスク診断 テスト 自己診断

 「交通違反のリスク診断」は、セルフチェック形式で違反傾向を知ることができる交通違反防止のための教育教材です。

 56の質問に「ハイ、イイエ」で答え、「スピード違反」や「通行区分違反」「駐停車違反」など、どのような違反を犯す危険性が高いかを知ることができます。

 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

11月25日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。