低血糖状態になる人は車の運転について慎重になろう

 最近、車を運転中に低血糖状態に陥って意識がなくなり、事故を起こすケースが立て続けに起こっています。

 6月30日には、大阪市中央区の御堂筋でワゴン車が暴走して自転車やトラックなどに次々と衝突し、2人に重軽傷を負わせる事故がありました。さらに7月3日には、同じく大阪市東住吉区で信号待ちをしていた車に後ろから来た車が追突する事故がありました。
 
 事故を起こした運転者は、これまでにもしばしば低血糖状態に陥った経験を持っており、それが事故防止の教訓に活かされていないことです。中央区の事故の運転者は、糖尿病治療薬の摂取による低血糖症で意識がもうろうとしており、「昼食を取らずに運転していた」と報道がされていますし、東住吉区の運転者の場合は、医師から運転を控えるようにと注意を受けていたが、「雨だったので乗ってしまった」ということです。
 
 車を運転するということは、1トン以上もある鉄の塊を動かすということです。運転中に意識をなくすということは、その鉄の塊がまったくコントロール不能に陥るということです。万一他車に衝突すれば、他の人を死亡させる危険もあるのです。

 そういうことを考えると、車の運転にはもう少し慎重になってほしいものです。

 

(2014.7.10更新 シンク出版株式会社)

■重大事故に陥りやすい健康リスクをチェック!

 

小冊子「健康管理と安全運転」は、健康管理を徹底していなかったために発生したと思われる、重大事故等の6つの事例をマンガで紹介しています。

 

各事例の右頁では、垰田和史滋賀医科大学准教授(医学博士)の監修のもと、日々気を付けなければならない健康管理のポイントをわかりやすく解説しています。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。