マイカーの点検をしていますか?

自動車点検整備推進運動のリーフレット
自動車点検整備推進運動のリーフレット

 9月~10月は、国土交通省の主導による「自動車点検整備推進運動」の強化月間ということをご存知ですか?

 最近の車は故障しなくなったとは言え、使用期間や走行距離に応じて劣化する部品もありますので、ユーザーによる点検・整備は重要です。

 たまに、ライトが片方切れたまま走行している車を見かけることがありますが、他の車から見ると2輪車と勘違いされることもありますので、大変危険です。

 トラックやバスなどは日常点検を毎日行うべきです。また、自家用自動車でも毎日とはいわなくても、ときどきライトやタイヤ、ブレーキの様子を確認したりボンネットを開いてみる姿勢を持ちましょう。

 さらに、1年間に1回の定期点検はとても重要です。車の寿命を延ばすだけでなく、燃費を向上させてCO2の削減などにも結びつくからです。

 9月の第一土曜日から10月下旬まで、各地の自動車整備振興会などが、公園やサービスエリア、大規模イベント会場などで無料の「マイカー点検フェア」を開催します。

 日頃、日常点検を怠っている人は、こうした催しに出かけて見てもらうと点検・整備のコツを学ぶよいきっかけになります。ぜひ、積極的に利用しましょう。

 

(シンク出版株式会社 2014.9.4更新)

■点検・整備 動画WEBサイト

 国土交通省と自動車点検整備推進協議会が開設した、点検・整備のやり方を教える動画のWEBサイトもあります。

 こちらを参照 →

■出会い頭事故の危険に気づいて事故を防ぎましょう

小冊子「自分で気づこう!!出会い頭事故の危険」は、出会い頭事故の発生する要因を6つに分類し、それぞれの要因別に事故事例とデータを紹介しています。

 

また事例に関連した設問を設定していますので、自分自身にどういった出会い頭事故の危険が潜んでいるかを気づいていただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。