8月19日はバイクの日です

 8月19日はバイクの日です。「819=バイク」の語呂合わせですが、夏の時期はツーリングをするライダーも多く、バイクの安全運転と事故防止のために、この日を機会にバイク=二輪車の安全について考えましょう。


 交通事故総合分析センターの資料によると、バイクの事故で発生件数が多いのは対四輪車との事故です。なかでも、四輪車の危険認知速度(事故直前に危険に気づいたときの速度)が20キロ以下の低速のときに多発しているのが特徴的です。


 また、四輪車の行動では信号のない交差点を右折するときに、右方向からきたバイクと出会い頭衝突したり、単路で右折横断しようとして右方向からきたバイクを見落として衝突しています(※)。


 四輪車ドライバーは右折するとき速度を落としてタイミングをはかっていますが、そのとき右方向からくるバイクを見落とすと、バイクの方は速度が出ているので大きな事故に発展しやすいということです。右方向の安全確認を十分にしましょう。


 また、バイクに乗る人は、交差点や前方の道路でウインカーを出して待機している四輪車を見かけたら、ひょっとして自分を見落として右折を始めるかも知れない、と常に予測するように気をつけましょう。

(※イタルダ・インフォメーションNo.105より)


(シンク出版株式会社 2015.8.19更新)

■普段の運転を振り返って、出会い頭事故の危険に気づく小冊子

小冊子「自分で気づこう!!出会い頭事故の危険」は、出会い頭事故の発生する要因を6つに分類し、それぞれの要因別に事故事例とデータを紹介しています。

 

また事例に関連した設問を設定していますので、チェックすることにより、自分自身にどういった出会い頭事故の危険が潜んでいるかを気づいていただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。