日没前にヘッドライト点灯を

薄暮時に無灯火だと自車が目立たず、事故につながります
薄暮時に無灯火だと自車が目立たず、事故につながります

 夕方に車を運転しているときに、いちばんビックリするのが周りが暗くなっているのにスモールライトだけで走行している車が多いことです。

 

 JAFが行った調査でも、日没前後のヘッドライトの点灯率の低さが如実に表れています。安全性を高める目安とされている日没30分前からヘッドライトを点灯している車は、1%にも満たない数でした。

 

 道路交通法で点灯を義務づけている日没から5分以内に点灯している車も約23%にとどまっています。

 

 ヘッドライトを点灯していない車は、周りから見ると非常に見にくく、事故が多発しています。交通事故総合分析センターの調査では、2014年の日没前の1時間に発生した車と人が関係する死亡事故のうち、8割以上はヘッドライトを点灯していませんでした。

 

 徐々に暗くなると、ドライバーとしては目が慣れて気づきにくいのですが、歩行者や自転車などから見ると相当見えにくくなっていることを忘れてはなりません。日没前には、スモーライトではなくてヘッドライトを点灯することを習慣づけてください。

(シンク出版株式会社 2016.2.4更新)

■運転に悪影響を与える感情や行動をコントロールできていますか?

自己診断テスト「安全運転・自己コントロールレベル診断」は、運転に悪影響を与える感情や行動を、どの程度自己コントロールできているかを診断できるチェックテストです。

 

具体的に自己コントロールができていない要素に気づくことで、安全運転に結びつけていただくことができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。