第10次交通安全基本計画の目標を意識しよう

 このほど、政府は平成28年度~平成32年度までの5年間に取り組むべき交通安全目標である「第10次交通安全基本計画」を決定しました。

 

 新聞などで発表されましたのでご存じの方も多いと思いますが、平成32年度までに交通事故死数を2500人以下とし、死傷者数も50万人以下にするという目標を掲げています。

 

 第9次の交通安全基本計画では、平成27年までに年間の交通事故死者数を3000人以下にするという目標を掲げていましたが、実際には昨年の死者数は4000人を超えており、目標には遠く及びませんでした。

 

 目標は、昨年の死者数4117人からさらに1500人以上減らすわけですから、この計画を達成するには相当高いハードルであることは間違いありません。

 

 加えて、このところ交通死者は下げ止まりの傾向を見せていることから考えると、5年間で達成するには交通社会に参加している一人ひとりが相当高い安全意識を持って取り組まなければならないと思います。

 

 私たち一人ひとりが、車を運転する際には常に目標数字を頭に入れて、目標達成に向けて安全運転を心がけましょう。

(シンク出版株式会社 2016.3.18更新)

■安全運転意識を高めて事故を防止しましょう

軽い気持ちでした運転行動が、大きな過失責任へと結びつきます

 安易な気持ちでする不安全な運転行動が、事故を誘発したり大きな過失責任へと結びつくことがあります。


 小冊子「低い安全意識が高い事故の代償を生む」は6つの事故事例について、運転者の過失責任の割合を考えて回答する、受講者参加型の指導教材となっています。

 

 自分の回答と解説を照らし合わせることで、「こんな運転行動をすると大きな過失責任を生む」といった危険をより深く理解することができます。

 

 【詳しくはこちら】

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。