さる4月14日から16日にかけて、熊本県・大分県などで大きな直下型地震が起こり、沢山の方が死傷されるなど大きな被害にあっています。被災された方々にお見舞いを申し上げるとともに、離れた地域でも協力できることがないか、考えたいと思います。
ところで、すでにニュース報道でお聞きになった方も多いと思いますが、自動車メーカーのホンダとトヨタが、自社で収集できる車載器データから、被災地域の道路通行状況を割り出してインターネットのホームページで公開しています。スマートフォンでも確認できるそうです。
このページの情報によると、車の通行実績のある道路が青色で表示されるなど、どの道路が通行できているかがリアルタイムにわかるほか、コンビニの営業情報なども掲載され、被災地域内を車で移動する方や、救援のために車で出かける方などの参考になります。
自分が行かないまでも、被災地に知人がいらっしゃる方は知らせてあげましょう。
もちろん被災地域に限定した情報提供ですが、今後、自分が居住する地域で災害などが発生したとき、自動車メーカーのサイトで道路情報が得られる可能性があることも、覚えておきましょう。
■トヨタ自動車 通れた道マップ
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
■本田技研工業 インターナビによる道路通行実績情報提供
http://honda.eng.mg/f0073
(シンク出版株式会社 2016.4.19更新)
小冊子「健康管理と安全運転」は、健康管理を徹底していなかったために発生したと思われる、重大事故等の6つの事例をマンガで紹介しています。
各事例の右頁では、垰田和史滋賀医科大学准教授(医学博士)の監修のもと、日々気を付けなければならない健康管理のポイントをわかりやすく解説しています。