運転するときは持病の管理を徹底しよう

 昨年3月、宮崎市で乗用車を運転中にてんかんの発作を起こし、前車や対向車に次々と衝突して1人が死亡、4人にけがを負わせる事故がありました。

 

 宮崎地裁は7月11日、乗用車を運転していて危険運転致死傷などの罪に問われていた63歳の男性に対して、懲役4年(求刑懲役5年6月)の判決を言い渡しました。

 

 判決理由のなかで、裁判官は「被告は定年退職後、生活が不規則になったのに伴い、医師の指示どおりに薬を飲むことを怠るようになった。事故当日の朝も薬を飲まずに車を運転するなど、運転中に持病の発作が起こることへの認識が甘かった」などと指摘しました。

 

 私たちは車を運転するにあたって、少し疲れていてもあまり気にせずに運転したりしますが、そうした体調面の不調が運転中の判断ミスや操作ミスにつながっていることを忘れてはなりません。

 

 安全運転をするためには、運転する前に体調面の管理を万全にしておくことも非常に大事です。とくに、車の運転に影響を与えるような持病がある人は、運転中に発作が起きないように薬の服用を怠らないなど、細心の注意を払わなければなりません。

 

 車を運転するということは、利便性とともに人を殺す危険性を持っていることを肝に銘じておいてください。

(シンク出版株式会社 2016.7.15更新)

■マンガで学ぶ、運転者の健康管理、疾病管理

健康管理と安全運転

 この小冊子では、ドライバーが健康管理を徹底していなかったために発生したと思われる、重大事故等の6つの事例をマンガで紹介しています。

 

 各事例の右ページでは、垰田和史 滋賀医科大学准教授(医学博士)の監修のもと、日々気をつけなければならない健康管理のポイントをわかりやすく解説しています。

 ドライバーが健康管理の重要性を自覚することのできる小冊子です。

 

 【詳しくはこちら

 

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。