運転マナーが悪いと感じている都道府県は?

 車を運転する人は、自分が住んでいる地域の運転マナーがよいのか、悪いのか気になるところですね。

 

 JAFでは、居住する都道府県の交通マナーに関するアンケート調査を実施しその結果を発表しました。

 

 それによりますと、「あなたのお住まいの都道府県の全般的な交通マナーについて、どう思いますか?」という問いに対して、「とても悪い」「悪い」と回答した人の比率は、香川県が80%でトップで、2位は徳島県(73.5%)、3位は茨城県(67.2%)の順になっています。

 

 逆に、比率がいちばん低い県は島根県の16.8%で、次いで岩手県の18.1%、神奈川県と長崎県の19.0%の順になっています。

 

 一般的に、交通マナーの悪い都道府県としてよく挙げられる愛知県は6位(59.3%)、大阪府は7位(58.9%)となっています。

 居住している人は、世間一般で言われているほど運転マナーが悪いと感じていないのかもしれませんね。

 

 いずれにしても、マナーが悪いと感じている都道府県とそうでもない都道府県の差は60%くらいありますので、地域によってこれだけの差があるのかと驚かされます。

 

 マナーが悪いと感じている地域の人は、まず自分からマナーのよい運転を心がけてみませんか?

 

(シンク出版株式会社 2016.7.19更新)

■運転中の錯視・錯覚に注意しよう

運転者の錯覚

──監修:杉原厚吉(「計算錯覚学の構築」チームリーダー)

 

小冊子「錯視・錯覚に注意して事故を防ごう」は、下り坂が上り坂に見えるなど、運転中におこる錯視・錯覚を具体的に紹介した、事故防止教育教材です。

 

5つの問題に回答を記入したのち、解説を読んでいただくと、「運転中の錯視・錯覚」について簡単に理解していただくことができます。

 

巻末には、「錯視・錯覚」をどれだけ意識して運転しているかを確認できるチェックリストを設けています。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。