フロントガラスが曇ったまま運転しない

写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません
写真はイメージです。文中の事故とは関係がありません

 さる11月30日午前7時15分ごろ、福井県坂井市の市道を走行していた通勤途中の軽乗用車が、集団登校中の小学生6人の列に突っ込み、2人が顔などに軽傷を負う事故がありました。

 

 現場は幅約5mのセンターラインがない狭い道路で、運転していた男性は「フロントガラスが曇っていて、まぶしかったので前がよく見えなかった」と供述しているということです。

 

 朝が寒くなるこの時期には、フロントガラスが凍っていることがありますし、車内と外の気温差が大きくて運転中にフロントガラスが曇ることがあります。

 

 フロントガラス全面が曇ったり凍ったりしていると、さずがにそのままでは運転できませんので曇りを取り除いてから運転しますが、問題なのは一部だけ曇っている場合です。

 

 運転席の前が一部だけでも見えていると、周辺が曇っていても運転しようと思えば運転できますので、ついつい運転してしまいます。しかし、周辺とはいえ曇っている部分は確実に見えないわけであり、そこに危険が潜んでいると発見が遅れることになります。

 

 フロントガラスが曇っているときには、すべて曇りを取り除いてから運転してください。

 

(シンク出版株式会社 2016.12.6更新)

■危険な運転習慣がついていないかチェックしてみましょう

 運転中に無意識に行う危険な行動や悪い癖などが、事故を誘発することがあります。

 

 この自己チェックシートは、日頃の運転を振り返り、48の質問に「ハイ」「イイエ」で答えていただくだけで、さまざまな運転場面で安全運転を妨げる危険な運転習慣や、悪い癖がついていないかを診断することができます。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。