前車が減速してもすぐに車線変更をしない

 さる7月12日午前5時40分ごろ、愛知県春日部市の交差点で、前方の車が速度を落としたため車線を変更しようとした乗用車が、後ろから走行してきた自転車をはね、死亡させるという事故がありました。

 

 自分の前を走行している車が、左折しようとして減速することがよくありますが、そのときその車を避けようとすぐに右に出て追い抜く車がいます。

 

 右に出ようとするときの運転者の心理は、前車が左折していくまで待てないくらいですから、かなりイライラしたり先急ぎの気持ちで運転していると思います。

 

 そうした心理状態で車線変更するのですから、ほとんどミラーを見ていなかったり、見ていてもチラッと見る程度ですので、後ろからくる自転車などを見落としてしまいます。

 

 前車が左折などで減速したり、左折先に歩行者がいて停止することがあります。そのときの安全運転の基本は、すぐに右側に車線変更するのではなく、自分の前の車線が空くまで待つということです。

(シンク出版株式会社 2017.7.20更新)

■トラック運転者に理解しやすいイラスト中心の教育ツールです

キーワードでわかる

トラックドライバー教育資料Part3を発行

 

「運行管理者のためのドライバー教育ツール Part3」を刊行しました。

  平成29年3月12日施行の「貨物自動車運転者への指導及び監督の指針/12項目」に基づいて構成されています。

 

 part1・2同様にイラストで図解されたわかりやすい教材です。すぐに現場で使用でき、乗務員指導記録用紙も添付されていますので、指導・監督の記録として保存するのにも最適です。

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。