給油口のキャップは必ず締める

 先日、大分市の駐車場で車からガソリンが漏れていると消防に通報があり、消防署の隊員が急行すると乗用車の給油口からガソリンが漏れていたという報道がありました。

 

 運転していた男性に話を聞くと、「数日前に給油をしたときに給油口のキャップをなくしたので、代わりにポリ袋をかぶせて走行していた」という話でした。

 

 最近ではセルフのガソリンスタンドが増え、自分で給油口のキャップを開け締めするので、キャップを締め忘れることがあります。この男性もおそらく締めるのを忘れて、キャップをなくしてしまったのではないかと思います。

 

 しかし、ガソリンの引火性などを考えると、キャップの代わりにポリ袋をかぶせて走行するという発想は理解できません。

 

 漏れたガソリンにタバコの火などが引火すると、たちまち車両火災を起こし、場合によっては大惨事になりかねません。

 

 セルフのガソリンスタンドでは、必ずキャップの締め忘れに注意し、万一キャップをなくしたら、ポリ袋などで代替せずにディーラーなどで代わりのキャップを手に入れてください。

 

(シンク出版株式会社 2017.8.4更新)

■あなたの運転、「損」をしていませんか?

日頃何気なく運転をしているときでも、無意識のうちにこうしたほうが「得」をするとか、こうしないと「損」をすると考えて運転していることが多々あります。

 

 本冊子は、運転のなかで「損」「得」感情が出やすい6つの運転行為について、損する運転と得する運転をマンガでわかりやすく対比し、なぜ「得する運転」が安全に寄与するのかをデータを交えて解説しています。

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月21日(火)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。