衝突被害軽減ブレーキを過信しない

  国土交通省公開の Youtube映像より
  国土交通省公開の Youtube映像より

 最近、車メーカー各社は盛んに「衝突被害軽減ブレーキ」の性能をテレビコマーシャルなどでPRしています。

 

 それを見ていると、どんな状況でも前方の危険を察知して車が停止して追突しないような印象を受けますが、実際には障害物を正しく認識できずに衝突を回避できないケースもあります。

 実際に、衝突被害軽減ブレーキを過信したことによる衝突事故も発生しています。

 

 このため、国土交通省では衝突被害軽減ブレーキの機能を過信した事故の発生を防ぐため、啓発ビデオを制作してウェブ上に公開しています。 

 

 この映像を見ていると、規定のスピードを超えて走行していた場合や夜間の暗い道路、逆光の太陽がまぶしい場合、雪道のような滑りやすい路面、下り坂などでは衝突を回避することができませんでした。

 

 衝突被害軽減ブレーキは万能ではありません。衝突被害軽減ブレーキが装着している車に乗っている人は、そのシステムを決して過信せず細心の注意をはらって運転するようにしてください。

 

(シンク出版株式会社 2018.4.27更新)

 ※詳しくは、(国交省のWEBサイトを参照)

 

■安全管理の法律問題を解説した小冊子

 事業所の業務を行うにあたって、自動車の利用は欠かせないものになっていますが、そこには様々なリスクが存在します。

 

 本冊子は、6つのテーマを取り上げ、使用者責任や運行供用者責任といった事故における事業所の責任の解説をはじめとして、経営者や管理者として知っておかなければならない自動車の安全管理面での法律知識を清水伸賢弁護士が解説しています。

 

 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。