指定区間ではタイヤチェーンの装着が義務化されます

「タイヤチェーンを取り付けていない車両通行止め」標識

 皆さんの記憶にも新しいとは思いますが、昨年冬に各地で大雪が降り積もり、走行していた車がスリップして動けなくなり多数の車が立往生する事案が発生しました。

 

 国土交通省では、スタッドレスタイヤを装着した車も立ち往生していたことからタイヤチェーンも必要だと判断し、今年の冬から大雪の際に「立ち往生」が懸念される区間について、タイヤチェーンの装着を義務化することにしました。

 

 今年11月15日から28日まで改正案に関してパブリックコメントを募集し、12月上旬に施行する予定です。

(※12月14日に施行されました)

 

 チェーン装着を義務づける区間はこれから指定されますが、全国に約20か所程度設けられ、来年度以降は200か所に拡大される予定です。指定区間には新しい標識が設置されます。

 

 今年の冬に指定区間を走行する予定がある人は、車にタイヤチェーンを登載しておく必要があります。

 

 ただ、最近のドライバーはタイヤチェーンを装着した経験がないという人もいます。

 そういう人は、出かける前には必ずタイヤチェーンの装着方法を練習して、スムーズに装着できるようにしておいてください。

 

(シンク出版株式会社 2018.11.26更新)

■効率的かつ確実な点検方法を解説したDVD

 トラック事業者は常に安全で確実な輸送が求められています。日常点検を怠って、運行途中に車両が故障や事故を起こして納期遅れを生じさせ、荷主や顧客の信用を失うことはあってはなりません。

 

 本DVDでは、日常点検を効率的かつ確実に行うことができる方法を紹介しています。

 

 一人でできて、短時間で終わるので、毎日無理なく実行できる方法を理解することができます。

 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。