着物での運転に注意

 先日、福井県内の男性僧侶が僧衣を着て車を運転したことを理由に交通反則切符(青切符)を切られ、反則金6千円を納付するよう求められていたことが報道され、大きな反響を呼んでいます。

 

 僧侶は、9月16日の午前10時過ぎに福井市内の県道で軽乗用車を運転していたところ、取締り中の警察官に制止され「その着物はだめです」と違反を告げられたものです。

 僧侶は法事に行く途中で、裾がひざ下までの僧衣を着ていたのですが、20年前から僧衣で運転しているものの摘発は初めてだということです。 

 

 福井県道路交通法施行細則には「運転操作に支障を及ぼすおそれのある衣服を着用して車両を運転しないこと」という条文があり、この規定が適用されたためですが、僧侶の多くは日常的に僧衣で運転しており、「法事に行けない」と反則金の支払いを拒否しているそうです。

 

 僧侶に限らず、一般の人でも結婚式などに出席するために着物を着たまま車を運転しようとすることはあるかもしれません。

 

 そういうときには、道路交通法違反になるかもしれないと考えて、他人の車に同乗するなど運転を控えるようにしたほうがよさそうです。

(シンク出版株式会社 2019.1.11更新)

■安全運転管理者のために「毎月の安全指導」を紹介

「安全運転管理者のための安全指導12か月」は4月から翌年3月まで1年間の安全運転指導に役立つように、各月ごとに重点管理目標(例:4月は新入学児童や園児に配慮)を設定しています。

 

 各月のページには、重点管理目標に沿った事故防止データや交通事故の裁判例、スローガンなどを図解中心にわかりやすく紹介しています。

 交通安全行事の予定も掲載していますので、安全運転管理を毎月計画的にすすめていく参考にしていただくことができます。

 

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

12月23日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。