道路外施設に入るときは早めにウインカーを出そう

写真はイメージです。本文の事故とは関係がありません
写真はイメージです。本文の事故とは関係がありません

 さる11月21日午前0時すぎ、京都市南区の府道を走行していた乗用車が、左側にある駐車場に入ろうとして左折したところ、後ろから来た二人乗りのバイクと衝突し、一人が意識不明の重体となる事故がありました。

 

 駐車場など道路外の施設に入るために左折することはよくありますが、そのとき後ろから走行してきたバイクや自転車などと衝突する事故が少なくありません。

 

 その原因はいろいろありますが、いちばん大きいのは左折する手前でウインカーを出して後続車に左折の意思を伝えないことです。もう一つは、左折するにあたって予め道路の左端に寄っていないことだと思います。

 

 事故を起こした乗用車がウインカーを出していたかどうかはわかりませんが、事故の状況からみると、出していなかったか、出したとしても曲がる直前に出したのではないかと思います。

 

 道路外施設に入るときは、左折しようとする手前で道路左端に寄って確実にウインカーを出すことが重要です。

 そうすれば、バイクは乗用車の左端を走行することができませんので、このような左折時の衝突事故は確実に防ぐことができます。

 (シンク出版株式会社 2019.11.29更新)

■こんな危運転をする人はドライバー失格です!

 最近、他の車をあおって危険を生み出したり、運転中にスマートフォンを操作して、重大事故を起こすなど、ドライバー失格と言える行為が目立つようになりました。

 

 この冊子では、代表的な危険・迷惑運転を取り上げ、その罰則の重さと、運転上の注意ポイントを解説しています。

(※2019年12月1日施行の改正道路交通法・携帯電話使用等の罰則強化についても収録しています)

 

 ドライバー向けのセルフチェック欄も設けていますので、自分が無意識のうちに危険・迷惑運転をしていないかチェックすることができます。

 今、事業所にとって運転者教育に最適の小冊子です。

 

 

 【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。