負傷者の救護は安全を最優先に

 さる2月11日午後8時15分ごろ、熊本県天草市の交差点を右折していた軽乗用車が横断していた歩行者をはねてしまい、軽乗用車の運転者が歩行者を救護していたところ、別の軽乗用車にはねられて2人とも死亡する事故がありました。

 

 事故の現場は、信号機がある見通しのよい交差点で、2人をはねた運転者は「発見が遅れた」と供述しているということです。

 

 事故を起こした当初は気が動転していますので、道路上に倒れている人をその場で救護しようとしたりしますが、この事例を見てもわかるように後続の運転者は路上で救護している人の発見が遅れることが多くあります。

 

 したがって、負傷者を救助する場合にまず考えなければならないことは、後続車からはねられる危険はないかということです。後続車が来ていたら、手を振ったりして、事故現場を避けてもらうことが大切です。その上で負傷者を安全な場所に移動させてください。

 

 不幸にも人をはねてしまったら、負傷者を救護することは運転者の義務として当たり前ですが、救護活動中に後続車からはねられたら元も子もありません。路上での救護活動は、続発事故の危険を排除してから行うようにしましょう。 

(シンク出版株式会社 2021.2.24更新)

■「安全管理の法律問題シリーズ」新刊を発売

 この冊子は、事業所の安全業務を行うにあたって、さまざまな法律上のトラブルから事業所を守るために知っておきたい法律知識を清水伸賢弁護士が分かりやすく解説する「安全管理の法律問題」の続編です。

 

 前作では紹介できなかった事例を中心に、疑問点の多いテーマを取り上げていますので、前作をご購入いただいた方にもおすすめの内容です。

 

 各テーマにはチェックリストや、ポイントをビジュアルに紹介していますので、難解な法律知識もわかりやすく理解することができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。