さる7月31日午前1時頃、兵庫県尼崎市の交差点で信号待ちをしていた車3台に大型トラックが追突し、1人が死亡3人が重傷を負う事故が発生しました。
事故を起こした運転者(46歳)は「信号を見落としてしまった。ボーッとしていて、気づいたら突っ込んでいた」などと供述しています。信号見落としは結果であり、原因はマイクロスリープなど一瞬の居眠りに陥っていた可能性が考えられます。
この運転者は、土日休暇を取り、前日の午後に出発し途中2回ほど休憩していたということですから、延べ12時間程度の拘束時間であり、今のところ過労運転が疑われるような状況ではないようです。
しかしいくら休憩をしていても、暑さによる疲労があり、未明ごろは生理的に最も眠くなる時間帯です。実際に、居眠運転事故は深夜から明け方に多発しています。
おそらく「ボーッとした」という自覚がある段階で、すでに何度か瞬間的な居眠り=マイクロスリープに陥っていたのではないでしょうか。
マイクロスリープは2秒~数秒程度の細切れの居眠りであり、本人は眠っていたという自覚はないのですが、「遠くにあると思っていた信号が意外に近くだった」とか「いつの間にかガソリンスタンドを通り過ぎてしまった」といったことに気づいたら、時々目をつぶって短い居眠りをしていた危険性が高いのです。
こんなときはすぐに休憩し、明るい光の下でコーヒーなどを飲んで身体を動かして、しっかりと心身を覚醒させましょう。
過労や病的な眠気でない場合は、一時的な眠気を覚ますことはできるはずですので、居眠りのサインにいかに早く気づくかが重要です。
(シンク出版株式会社 2021.8.10更新)
ほんの一瞬の油断であっても、ひとたび人身事故を起こしてしまうと、被害者の受けたダメージによっては、その後の人生を棒に振ってしまうことになりかねません。
本書では、「一瞬の油断」によって起こりやすい事故を6パターン漫画で紹介し、事例ごとに油断に陥る心理背景を解説して理解する構成となっています。
長い期間交通事故を起こしていないドライバーや、運転が自己流になっている運転者におすすめの一冊です。