通学路などの通行禁止時間帯をよく認識しよう

写真はイメージです
写真はイメージです

 最近、登下校路における子どもの交通事故が社会問題化し、警察の取締りも厳しくなっているのはよくご存知だと思います。

 

 とくにスクールゾーンなどの指定があり、朝の登校時間帯は通行禁止=歩行者専用道路となっている通学路があります。こうした道路を幹線道路の渋滞を避けるための抜け道として利用する違反車が、後を絶たないと言われています。

 時間に余裕がなく、始業に遅れそうになったマイカー通勤の車が入り込むケースが、指摘されています。

 

 通行禁止時間は標識などで指定されていますので、注意していれば気づくはずですが、実際には警察官に指摘されて初めて気がつく運転者もいるようです。

 

 皆さんも「よく通る道路だから」と軽く考えないで、学校の近くの道路や集団登校の子どもの姿が見える道では、「ひよっとして通行禁止時間帯ではないか」と疑問をもち、道路標識を確認する習慣をつけてください。

 

 ちなみに、通行禁止違反の違反点数は2点、反則金は大型車で9千円、普通車7千円と重くはありませんが、通行禁止道路を非常に高速で走行して重大な人身事故を起こしたときは「危険運転致死傷罪」を適用される場合がありますので、軽く考えるのは禁物です。

 

 標識に注意することはもちろん、登校時間帯は子どもと遭遇しない経路を選択するという意識を強く持って走行しましょう。 

(シンク出版株式会社 2022.7.20更新)

■横断歩行者・自転車に対する事故防止小冊子

 近年、交差点などで道路を横断している歩行者や自転車と衝突する事故が多発しています。

 事故の原因は、ドライバーが漫然運転をしていて前方をよく見ていなかったり、安全確認が不十分だったため、発見が遅れるケースがほとんどです。

 

 本冊子は、横断歩行者や自転車を見落とさないために、どこをチェックするかを詳しく解説していますので、事業所での事故削減に効果的な1冊となっています。

  

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。