積み荷はしっかり固縛しよう

写真はイメージです。文中の事故とは関係ありません
写真はイメージです。文中の事故とは関係ありません

 さる12月20日午前11時すぎ、千葉県中央区の国道16号の交差点付近で、走行していたトラックに積んでいた荷物が崩れる事故がありました。

 

 報道によると、荷崩れを起こしたのは荷台にワイヤーなどで固定されていた重さ約5トンの鉄製の産業廃棄物で、交差点を左折しようとした際にずれて、身動きがとれなくなったということです。

 

 事故の映像では、積荷は中央の1点でしか固定されていないように見えたことから、しっかりと固縛されていないことが原因で、カーブで積荷が動いたのではないかと思われます。

 

 荷崩れを防ぐためには、「貨物の積付け」・「貨物の固縛」・「運転方法」の3つが組み合わされて実行される必要があります。

 

 走行中の振動や衝撃で積荷が移動しないようにするためには、荷物の種類に合わせて最適な位置に配置し、正しい方法でしっかりと固縛してください

 

 そして、輸送中は急ブレーキや急発進、急旋回等をできるだけ行わないように、安全運転に徹しましょう。

(シンク出版株式会社 2022.12.27更新)

■ドライバーの危険感受性を高めて事故を防ごう

 本テストは、8つの運転場面をイラストで見て、自身が「危ない」と思う危険要因を答えることで、自分自身の危険に対する感受性を診断していただくことができるトラックドライバー向けの自己診断テストです。

 

 本テストは、4つの交通場面それぞれにおける危険感受性と、3つの危険要素に対する危険感受性の、2つの軸から診断することができます。テストで指摘されたポイントを改善することで、危険に対する感受性を高めるように促すことができます。

 

【詳しくはこちら】

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

1月6日(月)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。