■ぼくが渡った信号は青だったよ

【2024年1月制作】

 

 【交差点】は様々な車や人、自転車が行きかい、交通事故の多発地点と言えます。

 

 中でも、重大な事故に繋がりやすいのが、歩行者と自転車との事故です。

 

 本作は、交差点事故で11歳の息子を亡くした遺族の活動の紹介や、ドライバ―として交差点を通行する際に、どのような注意を払わなければならないかを、ドライブレコーダーの映像を交えて、詳しく解説します。

 

 

企画・制作・著作 :斉藤プロダクション

取材協力 : 命と安全を守る 歩車分離信号普及全国連絡会

映像協力 : 東京都個人タクシー交通共済協同組合/東京都個人タクシー協同組合 ほか

ナレーター :北斗誓一

字幕:英語/中国語

カラー約19分

ぼくが渡った信号は青だったよ
¥70,000
カートに追加
  • 在庫あり
  • お届け日数:5~8日

■作品概要

・オープニング 青信号で命を奪われた息子

 

 1992年、長谷智喜さんはダンプカーの左折巻込み事故で、通学中だった当時11歳の息子・元喜君を亡くした。

 

 長谷さんは、息子の死を無駄にしたくないという想いから、「歩車分離式信号()」の普及活動をはじめ、事故現場にも同信号が設置された。

 

歩行者と車が交わらないように、それぞれの青信号のタイミングを分離した信号機 

・交差点は事故多発地帯

 歩行者と自転車の交通事故死者数の半数以上が、「交差点とその付近」で発生した交通事故によって死亡している。

 

 このような状況の中で、ドライバ―はどのようにして交差点における歩行者・自転車事故を防ぐことができるのか・・・

・交差点事故の危険を事故事例に学ぶ

 悲惨な交差点事故を防ぐために、ドライブレコーダーが捉えた事故映像を検証し、基本的な交通ルールと事故防止のポイントを解説。

 

1・信号機のある交差点/歩行者との事故

~右折時に、砲弾歩道外の歩行者と接触

  • 右折時はドライバ―の安全不確認による事故が多く発生
  • 横断歩行者などを見落とさないポイント ほか

2・信号機のある交差点/自転車との事故

~左折時に、自転車の巻込み事故事例

  • ドライバ―の安全確認が不十分のため起きた事故
  • 横断歩行者や自転車などを見落とさない運転のポイント

3・信号機のない交差点/出会い頭の事故

~見通しの悪い交差点における自転車との事故

  • ドライバーが一時停止を怠ったことで起きた事故
  • より確実な「多段階停止」の解説
  • 優先道路でも、交差道路からの飛出しを警戒する

■サンプル画像

◆コード  6188

◆仕様   DVD

◆価格   77,000円(本体70,000円+税・送料弊社負担)

◆制作年月 2024年1月

◆制作 斉藤プロダクション

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

11月21日(木)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。