■2016年9月 「安全スローガン」

── 住宅街 主役は歩行者 忘れない ──

住宅街の道路は、そこに住んでいる人たちの道路です。主役は歩行者や自転車ですから、決して我が物顔でスピードを出して通過しないようにしてください。

── その駐車 事故の原因 作ってる ──

軽い気持ちで交差点の手前などに駐車すると、事故の原因となることがあります。駐車禁止場所でなくても、路上駐車は出来るだけ避けるようにしてください。

── 広げよう あなたの姿で 安全運転 ──

長年運転をしていると、マナーのよいドライバーに出会い、感心することがあります。あなたも他人の模範となるようなドライバーになって、安全運転の輪を広げていってください。

── 黄信号 止まるつもりで 運転を ──

黄信号の意味は「注意して進め」ではなく、やむを得ない場合を除いて「進んではいけません」という意味です。黄信号では「止まろう」という意識をもって運転するようにしてください。

── 見て下さい ピカピカ光る ヘッドライト ──

ヘッドライトは自分の視界を確保する意味もありますが、相手に自車を見てもらって安全を確保する意味もありますので、トンネルや暗い場所でもヘッドライトは必ず点灯するようにしてください。

── 運転前 初心に帰って 基本を徹底 ──

運転する前には必ず初心に帰るようにしてください。そして安全確認や交通ルールの遵守など、安全運転の基本を徹底するようにしてください。

── ウインカー 忘れず点けて 身を守る ──

進路変更や、右左折をするときにはウインカーをつけることを絶対に忘れないで下さい。ウインカーの点灯忘れは、追突されるおそれが高まりますし、他車にも大変な迷惑です。

── 速度計 常に確認 習慣に ──

実際の速度と自分の速度感覚が大きくズレていることがあります。速度計を常に確認することを習慣にして、速度感覚のズレを修正して運転しましょう。

── おしゃべりに 夢中になりすぎ 危険です ──

運転中のおしゃべりは楽しいものですが、あまりに熱中し過ぎると運転への注意が疎かになってしまいます。常に安全を第一に考えて運転するようにしてください。

── 左折前 自転車来ないか チェックして ──

左折前には自転車が前や後ろから接近してきていないか、よく確認するようにしてください。自転車の接近速度は非常に早いので注意が必要です。

── 水たまり 優しく通って 水はねない ──

水たまりを通過するときには、水をはねない運転を心がけてください。歩行者に水を跳ねると泥はね運転となり道路交通法違反です。

── 踏切手前 音を聞いて 安全確認 ──

踏切を通過するときには、手前で一時停止をしなければなりませんが、その際には忘れずに音も聞くようにして、警報機の警報音を聞き逃さないようにしてください。

── 左後方 大きな死角に 注意して ──

車の左後方は死角の大きい危険なポイントです。進路変更時などは必ず目視して、死角に車両がいないかを確認するようにしてください。

── 間違えた! 慌てて車線変更は 命取り ──

曲がるべき交差点の直前で、間違えに気づき、無理に進路変更しようとすると周りの車に大変迷惑な上に、事故の危険性が高まります。間違えたらそのまま進み、安全な場所で正しい道に復帰しましょう。

── 知り合いに 接近し過ぎは 事故になる ──

複数台の車で目的地へ向かうときには、接近し過ぎに注意してください。離れることを嫌がって、近づき過ぎると、追突など事故の危険性が高まります。

── 渋滞交差点 無理して進入 大迷惑 ──

渋滞中の交差点で、無理に交差点に進入すると途中で赤に変わり、交差点に取り残されることがあります。そうなると、交差道路の車も動けなるので無理して交差点に入らないようにしてください。

── 屋内駐車場 ライトをつけて 事故防止 ──

屋内駐車場は暗いので、ライトを点灯してください。歩行者などを発見する効果もありますが、何よりも自車を目立たせて他車などに気づいてもらうことが大切です。

── 路地の前 自転車飛出し 予測して ──

路地の前を通過するときには、たとえ一時停止の標識がなくても一旦停止をするくらいの気持ちで、自転車などが飛び出してこないかを確認するようにしてください。

── 料金所 通過直後は 左右確認 ──

高速道路の料金所を通過した時は、左右をよく確認するようにしてください。料金所出口から、目的地への分岐に向かって無理な車線変更をする車がいるので注意が必要です。

── バック走行 確認しながら 発進しない ──

バック走行するときに、確認をしてからバックしていますか?後ろを振り向きながらバックを始める人がよくいますので、必ず確認してからバックを始めるようにしてください。

今日の安全スローガン
今日の朝礼話題

11月22日(金)

サイト内検索
運行管理者 安全運転管理者 出版物 教材

──新商品を中心に紹介しています



──ハラスメント、ビジネスマナー教育用DVDを好評発売中です

運行管理者 指導監督 12項目 トラック 貨物運送事業所
交通安全 事故防止に役立つリンク集
安全運転管理.COM 交通安全 事故防止 安全運転管理 運行管理 教育資料 ドライバー教育 運転管理

当WEBサイトのコンテンツの利用、転載、引用については「当サイトのご利用について」をご覧ください。

弊社WEBサイト、出版物においては「普通自転車」を「自転車」と表記しております。

詳しくはこちらをご参照ください。